昭和なタイトルですが、うちの若いスタッフたちのOKが出ましたので、これで行くことにしましたgo!
先日お話した盛岡の100㌔マラソン、写真が出来ましたヽ(´▽`)/
スゴイですね~!鉄人です~(^O^)v
Eさんにマラソンを始めたきっかけなどインタビューしてみました。
①マラソンを始めたのはいつからですか?
30代の頃からジョギング程度はたまにしていましたが、競技としては40位からですかね。
②マラソンを始めたきっかけは何ですか?
通っていたジムのトレーナーに誘われて。
③ベストタイムはいくつですか?
2時間56分08秒!! 《フルマラソン》
④一番好きなコースはどこですか?
別府大分マラソン♪
⑤マラソンの何が好きですか?
やればやるほど奥が深いこと。
⑥一番記憶に残っている大会はどこですか?
富士登山競走 《トレイル》
⑦次に挑戦するコースはどこですか?
11月の大田原マラソン 《フルマラソン》
⑧いつか挑戦したいコースはどこですか?
観光も兼ねて海外の大会(老後)
いつも寡黙でシャイな技工士Eさん、
技工技術の他に、こんなスペシャルな面があったんですね(^O^)
先日、院長先生、知子先生のご厚意によりムーシールドの生みの親、柳澤宗光先生の
「ムーシールドの臨床応用セミナー」に参加して参りました。
当院で扱っている「ムーシールド」とは1983年に開発された反対咬合(受け口)の
早期初期治療のための筋機能訓練装置です。
反対咬合は強い上口唇圧と舌の位置が低いなどの筋肉と舌の機能が大きく関わっています。
就寝時にムーシールドを装着することにより、正しい位置に舌を誘導させ、口唇の力を制御
してあげることにより、反対咬合を改善させるしくみです(*^^)
反対咬合のお子さんへの最初の治療であり、次の治療を必要とする可能性もありますが、
成長を阻害する要因は早期に除去するべきだと考えています。
毎年100万人のお子さんが生まれ、4~5万人のお子さんが反対咬合と言われているそうです。
反対咬合は保護者の方が一番気づきやすい不正咬合なので、お気軽にご相談くださいね。
ムーシールドについてより理解を深める事ができ日々の診療に生かしていきたいと思います。
先週の木曜日は保育園S、今週は保育園Pの口腔衛生指導でした(^O^)
2つの保育園とも同じ内容でStuffが分担して行います。S保育園は歯科医師T・H、衛生士S・Mが担当。
P保育園は歯科医師T、衛生士K・T・Aが担当しました。
今年の紙芝居は「アンパンマンと虫歯菌マン」。
ストーリーもオリジナルで作り、1枚1枚ポスターカラーで描いた手作り紙芝居です(^O^)v
まず紙芝居をして → 歯磨きの仕方のお話 → 各自のブラッシング指導 → 表彰式
という手順です(^O^)
3、4、5歳児対象なので、簡単な内容ですが、楽しく歯磨きする習慣のきっかけになれば嬉しいです。
今年は、園児のお母様から素敵なサプライズがありました。
「歯」の模様のお洋服です!可愛い~ヽ(´▽`)/
今日は歯医者さんの日なので、朝、このお洋服を選んで下さったそうです♥♡♥
口腔衛生指導の帰りは恒例のお疲れ会Lunch♪♪♪
S保育園の帰りは横浜西口のシェラトン和食「木の花」でランチしました♪
P保育園の帰りは三崎口のビーチバムで海を見ながらのランチです♪♪
日本赤十字社神奈川支部で日赤の救急法救急員資格継続講習を受けてきました。
今回のバディは、プールで監視員をなさっている女性でした。
定期的に反復練習をして、競技会にも出ていらっしゃる、日々危機感を持ってお仕事していらっしゃる人でした。
こういう人たちに守られて、私たちはプールで体力作りやダイエット、水遊びをしているのだな~と感謝です。
感謝とともに、とても刺激を受けることのできた講習でした(^O^)
もちろん、この講習が役に立つ機会がない方が良いのですが、私達永田歯科のスタッフも
高齢化社会の中での診療、そして地震や事故の多い時代、
もしもの時に医療人として社会のお役に立てるよう訓練しておかなくてはと再認識しました。
昨年テレビで、お子さんの運動会で心筋梗塞を起こしたお父さんがいて、
たまたま講習を受けている人と消防署にお勤めの人が保護者にいらっしゃって、
通報、胸部圧迫、人口呼吸、AED、救急車の早い連携で命の危機を救ったというのを放送していました。
その人は16年間Qマスク(人口呼吸用のシート)を持ち歩いていて初めて遭遇したとおっしゃっていましたね。
いざというとき、胸部圧迫だけでも大丈夫という考え方もありますが、
私も10年間、Qマスクを娘と一緒に行ったパリの思い出のストラップと一緒にスマホに付けています。
危機感と自覚を忘れないためのお守りです(^-^)
永田歯科医院ブログに新コーナー登場ですヽ(´▽`)/
名付けて、技工士EのRun♪Run♪Run ε≡┏(^o^)┛
なんだか昭和の香りがするタイトルなので、スタッフと相談して題名変更アリ!かもしれません(^^;)
当院の外注技工士のEさん、ほぼ当院専属でお仕事をしてくださっています。
開業以来のお付き合いなので30年近く経ちますが、
何しろ若いんです!!!
その秘訣は、趣味を超えているマラソン(^O^)
いい年のはずですが、とてもスリムで、もちろんお腹も出ていません。
お写真1枚頂いたので載せちゃいました。
6年程前、筑波マラソンだそうです(^-^)v
先日の日曜日は、盛岡の100㌔マラソンにも完走(^O^)v、次回はそれを載せますね。
今日は、校医をしている高等学校の歯科検診でした(^-^)
院長・T先生・H先生と筆記係役の歯科衛生士のSさん・Tさん・受付事務のNさん、3組で午前中いっぱい行います。
最近の高校生は、小さい頃に口腔衛生教育がしっかりされているので、虫歯が少ない学生が多いですヽ(´▽`)/
でも、勉強や部活、いろいろ忙しいのでしょう、磨きの悪い学生が多く、
せっかくここまで虫歯なしで成長したのに、虫歯ができそうでもったいない気がいたします。
ノンカリエスのお口は、大人になった時の宝です。
自覚を持って、歯磨きしてもらいたいものです。
いろいろ多感な時期、大人の部分と子供の部分が混ざり合って、とっても大切な存在♥♡♥
皆さん礼儀正しい、素晴らしい学生さんです。
素晴らしい高校生活を送ってね(^O^)
検診のあとは、Nさんの希望で港南台の会席ランチに行きました(^-^)v
素敵なランチご覧くださいね♪♪